めざせ!チマコッピ2~DISC、始めました~

ロードバイクを始めて7年。今回新たに自転車をDISCに乗り換えることになりました。

2/15 ヤビツ峠

今日は自走でヤビツ峠へ。ヤビツに行ったのはもう数年前でそれま裏から上ったので表ヤビツは初みたい。久しぶりのロングライドだったけど、ヤビツ以外は平坦で頑張らなかったのでそこまで疲れなかった。

7時間16分 178km 125w nP178w TSS356.2

-------------------

このところ近場ばかりでなんだかマンネリ化していたので久しぶりにロングライドを敢行。行き先を模索するもあまりいいコースもなく悶々としていたところでそういえば、表ヤビツを上っていない事に気がつく。どうせならと行く事にした。

5時起床、6時出発。今日は予報からして気温が高いので、長袖ジャージ、半袖インナー、ビブにニーウォーマー、念のためネックウォーマーとウィンブレを羽織る。グローブは一番薄い長指のもでシューズカバーは無し。

スタートしたすぐは流石に朝なのでかなり寒く、薄着で来たことを後悔するが、20分も走ると大分暖かくなってくる。府中街道鎌倉街道を走って町田へ抜けるが、ガーミンのナビがリルートを繰り返して上手く機能しなかった為、途中ルートを違えたり、R246と16号を間違えたらグダグダはあった。ただ246に乗ってしまえばあとは一本道。高速道路の中を走るようものだが、行きはあまり踏みたくないので淡々と走る。大型トラックが横を通るといい気分ではないが、多分これが一番速いんだと思う。善波峠を越えトンネルを抜けると良くブログとかでみる光景が。f:id:k_ayu1:20200215214035j:imageここまで来ると流石に富士山もデカい。写真を撮り目的の名古木のセブンまで。f:id:k_ayu1:20200215214201j:image75kmしかないのに経過時間で4時間もかかってしまった。ここで補給していよいよ目的のヤビツを上る。

-------------------

ヤビツ峠

38分18秒 11.8km 253w nP256w 87rpm 156/161bpm

セブンから一旦信号を渡ってからTTを開始。スタートから足が重い。アプローチでも感じていたが、なんとなく力が入らない感じがした。ただ、斜度は、緩いので登りやすい。なんとなく榛名似ているような気がする。ギアチェンジをしっかり行いケイデンスを上げて走った。中盤斜度がキツイ箇所もあるけど、すぐに終わるのでそこまでキツくはない。初めて上るのでコースが分からない。LAP距離を確認しないで走っているのでどのくらい掛かるのか不明なまま走った。後半になるとかなり辛いけど一応最後まで頑張ってゴール。かなり汗をかいたが、タイムはイマイチ。まあ、初だし仕方ない。

f:id:k_ayu1:20200215215032j:imageお馴染みの場所だけど個人的には新鮮。この看板の前で山登りをしていた時は、何回か写真を撮ったけど、自転車では初めてだった。コーラを一気飲みしてから下山。途中写真を撮りながらf:id:k_ayu1:20200215215943j:image下る。気温はそこまで寒くないけど、距離が長いので最後は結構震えた。

-------------------

下山してそのまま246を戻る。善波峠のを下り切ったあたりでローディーの方が事故にあったようだった。気をつけて走ろうと改めて思った。

ちょうどお昼になるのでランチ。今回はなまらうまいっしょ!さんでバラ肉の豚丼と豚汁セット。f:id:k_ayu1:20200215215904j:image美味しかった。これは疲れた体には効いたな。ここを出て走り出すとサイコンがパワーメーターのセンサーを認識しない。なんだか分からないので、コンビニにピットイン。一旦止まって確認すると問題なく認識した。なんだったんだろ?たまにこういう事があるけど、特に数字が取れないとストレスが溜まるので直ぐに改善してくれてよかった。

再度ナビで帰りのルートを読み込むもこちらはパワーメーターと違い一向に改善しなかった。もう面倒だしサイコンの電池も心配なので、ナビを諦めて来た道を戻る事に。帰りだし行きとは違い温存することなくある程度負荷をかけて走った。帰りの246は所々で渋滞していて走りにくいけど、それでも走り出すとかなりの速度で走れるのでやっぱりみんな使うんだろな。町田街道に入ると南風の後押しがあって極めて楽。いつもならイヤになる帰路だけど、追い風のおかげで楽しく走れた。それでもやっぱり道は混んでいるので信号ストップは頻繁だけど。府中で最後の休憩して4時ちょうどくらいに帰宅できた。180km、10時間の旅だった。

-------------------

改めて久しぶりロングライドだったけど、そこまで疲れる事がなく走り切れて良かったし、初の表ヤビツを上れて満足のライドだった。ただアプローチは遠いし、車に気を遣って疲れるので裏が開通するまではしばらく行かないと思う。そして改めて奥武蔵は恵まれた環境であることを再認識できたライドだった。

-------------------

明日は日曜日だけど、今日の疲れも出るだろうからレストする予定。天気予報もよくないし。

2/14 Zwift Emily's Short Mix

今朝は寝坊して困った時のEmily's Short Mix。睡眠の質が良くなくて朝方深く寝ることが要因だよな。

30分 216w nP 226w TSS43.2

-------------------

5時40分起床。6時ローラー開始。寝坊していまいローラーができる時間は30分。こういう時は困った時のEmily's Short Mix。30分なので高強度。アップも3分と短く、1本目はかなり辛い。2本目でなんとかアジャストできるけど、3本目のラスト280w3分はいつも地獄。それでも何とかやり切れた。ここ最近というか長い目で見ればここ数年と言ってもいいけど、睡眠の質が良くない。簡単に言えば長く寝ていられず、夜中何度も目が覚める。そして朝方深く寝るという変なリズムが定着していてこれが朝起きられない理由。医者に行くこともかんがえないとかな。

-------------------

明日は久しぶりに一日時間をもらえたので、少しロングに出るつもり。それでも200km未満だけど。

2/13 Zwift SST(short)

今朝は朝ローラー。メニューはSST。淡々とこなした感じ。

50分 209w nP216w TSS64.7

-------------------

5時起床、5時35分ローラー開始。昨日は夜ローラーをやろうにもあまりに疲れを感じたのでレスト。流石にフルレスト明けに練習しないのもよくないので何とかベッドから這い出した感じ。

アップ中ERGモードが上手く機能せず、アップは低めの強度。本編に入ると急に機能し出して急にキツくなる。なので1本目は結構辛かった。その後は淡々とこなして、ラストの4本目はそこそこキツく感じた。やっぱり少し疲れがある感じ。昨日のレストは正解だったと思う。ただSSTなので出来なくなるレベルではないので、頑張って終了。まあ、いい練習だったと思う。

-------------------

明日も朝ローラーの予定。

2/11 桂木〜大クス〜弓立山

今日は迷った末、いつもの奥武蔵。今シーズン初めて良いフィーリングを得た気がする。天気も良く気持ちのいいライドだった。

3時間43分 87km 139w nP187w TSS216.7

-------------------

6時半起床、7時半出発。前日まではどこへ行こうか考えていたけど、面倒になり朝流れのまま奥武蔵方面へ。最低気温は1度くらい。ジャケット、長袖インナー、下はタイツ。それにウィンブレ、ネックウォーマー、シューズカバー。グローブは、一番厚いものを着用し、もう一つ下のものをサドルバックに入れる。朝のうちは風も弱くあまり寒さを感じず。走り出してそこそこでウィンブレを外し、ネックウォーマーを耳や顔を覆うようにしていたものを下に下げた。アプローチはなんだか信号と踏切にこれでもかというくらい捕まった。今日は景色の良い桂木と、弓立山をターゲットにした。まずは桂木観音を上る。

--------------------

桂木

9分24秒 2.6km 286w nP286w 82rpm 149/162bpm

スタート地点でグローブを薄手に変え、ネックウォーマーも外してバックポケットへ。このところ坂では最初は飛ばさず、ゆっくり目に入るようにしているが今日もそれ。なのでスター直後の平坦区間はゆっくり目、斜度が変わったあたりから頑張る。斜度が変わり、ギアが重くなるけどよく踏めている。徐々に辛くなるけど短い坂なので何とかなる。良いフィーリングで上れているのは凄く感じた。少なくても今シーズン初な感覚。ラストの激坂も耐え忍びゴールした。タイムはこの時期にしてはかなり良いし、昨年の7月くらいのタイムだった。上で写真を撮りf:id:k_ayu1:20200211141453j:imageコーヒーを飲んで一休み。次は弓立山だけど、アプローチには大附から上るか大クスから上るかを検討し、秋の災害以来行っていない大クスを偵察も兼ねて上る事にする。

-------------------

大クス

7分26秒 2.3km 273w nP278w 83rpm 146/158bpm

桂木を降りて梅林を抜け大クスを上る。ここはそこまでTTって感じじゃないけど、それなり頑張る。こちらもフィーリングは良い。通常ならダンシングで逃げるところもしっかり踏めた。最後まで頑張って大クスの木のところまで行ってみる。相変わらず大きな木だけど、f:id:k_ayu1:20200211142018j:image木の周りは災害の爪痕が残っていた。f:id:k_ayu1:20200211142032j:image

-------------------

立山

4分6秒 1km 291w nP291w 84rpm 154/160bpm

本日最後は弓立山。そば道場からの道との分岐からゲートまで頑張る。この区間は1km。疲れもあるが頑張ってみる。こちらもいい感じで上れている。しっかり最後まで出し切ることができたかな。4分とはいえ291wは3本目としてはいい感じだと思う。後は久しぶりに山頂まで行ってみる。

ご褒美を貰えた気がした。f:id:k_ayu1:20200211142700j:image風が強くなってきて少し寒いけど、本当にいい景色だった。f:id:k_ayu1:20200211142737j:imagef:id:k_ayu1:20200211142746j:image

-------------------

あとは帰るのみ。大附は下り、来た道を戻るがそれだと芸がないので、少し道を外れてふらふらしながら帰宅するが、横風が怖い時が何回かあった。セーフティーに走って無事12時前に帰宅できた。なんだかスタート前はもやもやしていたが、走ってみればとても気持ちいいライドでよかった。よく行く場所ばかりだけど少しルートを変えたりするだけで新鮮さがあった。

-------------------

明日は朝ローラーの予定。

 

 

2/9 Zwift 2部練

今日はなんとなくだるかったし風も強い予報なのでローラー練。午前と午後の2部練。昨日が嘘のようにまた、あまり体調が良くない感じだったのに脚はよく回った。特に午後のAlpe du Zwiftは最後までよく走れたと思う。

Tour de Zwift: Stage 7 - Long Distance

53分 208w nP225w TSS73.6

Mtri Race (B)

1時間11分 210w nP234w TSS106.8

--------------------

7時ごろゆっくり起床。子供を部活に送り出した後、外を走るかローラー練にするかグダグダと悩む。でも、なんとなく既に心は決まっていて結果的にローラー練。10時のおやつを早めてもらって10時からのTour de Zwift: Stage 7に参加。グループライドだけどなんとなくいつもレースっぽくなる。今回もスタートはあんまり頑張らず脚の合いそうなメンバーで走る。意外にアベのパワーが高くそこそこの強度のグループに乗った感じだった。残り5kmくらいの上りで集団を抜け出すが残り1kmで捕まった。後は集団の方でゴール。グループライドのはずが完全にレースな感じだった。まあ、いい練習になったな。

-------------------

午後はお風呂前のイベントを探すとAlpeを上るMtri Race (B)があったので参加。キツイ事は必至だけど、なんとなく参加してしまった。

スタートとして上り口までは先頭集団で展開して山に入ってマイペースに切り替える。長いので前半は抑え気味に走る。とにかく心拍を上げすぎないように意識して走った。淡々と上るけど、なんとなく調子が良い。朝は怠かったのに何故か走れている。人の感覚などあてにならないな。前半はいつもよりもパワーも出ていた。中盤いつものようにやや飽きてくるが足がよく回るのでうまくこなす事ができた。最後の3区間はしっかり上げてゴールまで頑張った。結果は2分以上タイム更新に成功。走っていても良いフィーリングだった。

-------------------

明日は朝練の予定だけどレストになるかも。

2/8 横松〜萩日吉神社

今日ゆっくり出発して奥武蔵方面。パンクはあるは上れないのもあり不完全燃焼なライドだった。

3時間24分 78km 130w nP172w TSS167.6

-------------------

6時起床、7時半出発。朝起きられたにも関わらず、動き出せず、ゆっくりの出発となってしまった。相当冷えていたので、ジャケット、長袖インナー、ビブにレッグウォーマー、ネックウォーマーにウィンブレと完全装備。グローブもGOREの一番厚いもの。

ただ、出発が遅くなったこともあり、そこまで寒さは感じなかった。

いつものように田中のセブンで休んでから横松へ。

-------------------

横松

10分14秒 262w nP264w 87rpm 149/160bpm

上り出してすぐに後輪におかしな音を感じたと思ったら、すぐに空気が抜けた感じがしたので確認するとパンク。まだ空気は残っているのでスローパンクだった。一旦、下ってパンク修理。久しぶりに大魔王が降りてきた。f:id:k_ayu1:20200208201942j:image

確認するとか微かにチューブから空気の漏れを感じたのでタイヤのタイヤも念入りに調べるも異物は確認出来ず。

手際が悪くだいぶ時間を食ってしまったので、今日は横松一本で。

体から冷えたのであまり強度が上がらないし、なんとも力が入りにくい。とにかく淡々と漕いで上まで。タイムは先週と比べても30秒くらい遅く、パワーも出ていない。なんだか全然踏めなかった。

降って、ただ帰るのもなんなんで、萩日吉神社から梨花を経由して敢えてシロクマさんの前を通って帰路へ。なんの役にも立たないと思うけど、気だけ送ってきた。後は追い風に乗って帰宅するけど、帰りもなんか踏めなかったな。なんでだろう?

-------------------

明日は風が強そうなのでローラーか。

2/6 シロクマさん

普段、練習日誌化した当ブログにおいて、最近は自分の買ったもののインプレすらしなくなっていましたが、どうしても書かずにいられない事があったので、敢えて書きます。

 

それはシロクマさんのブログを読んでです。

 

ロードバイクをやっている人で奥武蔵方面を走る人なら一度はお世話になっているパン工房シロクマさん。ジャージも売ってますし、いわばサイクリストの聖地の一つでしょう。

そして、それこそご存知の方も多いでしょうが、今はお休み中。その理由もご存知の方が多いでしょう。

 

私はお休み中も時折店主さんのブログを見に行っており、今朝アクセスすると更新されていたのでブログを読みました。

1月の中旬にアップされたブログもかなり辛い内容でしたが、今回の「現状」は読んでいて心が本当に痛くなる内容でした。

 

シロクマはロードを始めた頃、自走で行ってみたい目標の場所でした。そして、初めて伺ったときは本当に嬉しかった事を今もよく覚えています。

会社の仲間に奥武蔵を案内した時もお昼はシロクマさんだった事も昨日の事ように覚えています。

 

立山梨花、そば道場あたりに行った帰りに寄るシロクマさんのパンは本当に美味しく、明るいテラスで食べるパンは本当に何よりのご馳走でした。

 

頑張っている人にこれ以上頑張れだとか、綺麗事なんか言えない。

少しでも回復を願うばかりです。

 

ただ、私の我儘だか言わせてもらえるなら、

山でヘロヘロになった後、新しくなったテラスでシロクマのほっぺとゴボウパンを食べたい。

 

ただそれだけです。