めざせ!チマコッピ2~DISC、始めました~

ロードバイクを始めて7年。今回新たに自転車をDISCに乗り換えることになりました。

秋の物欲祭り【assioma編】

今日は珍しく練習日誌から離れて機材導入の話。
2年に一回ぐらい訪れる物欲祭りの一環で新たなパワーメータが必要となり、favero assiomaの導入をしたのでその経緯と若干のインプレを自身の備忘録と数少ない当ブログの読者が今後パワーメータの検討をする際に少しでも役に立てばと思う。
--------------
導入経緯:現在はspecializedのs-works power crankを使用中。(中身は4iiiiだと思う)
このクランクはBB30で今後の物欲計画ではこのクランクを使用ができなくなるため、新たなパワーメーターの導入を検討することになった。
まず、シマノのクランク一体型のパワーメーターを第一候補に、4iiii、stagesを検討する。
クランクのサイズがあれば、もしかしたらこちらを購入したかもしれないが生憎170mmのクランクのものは外通で欠品しており、またあっても値段も高かった。
このところ左右差も大きくないのでクランクの左側のみもありかぐらい思っていたところ、色々あって計画自体が遅れたこともあり、検討する時間ができたので改めて検討し直す。
結果的に、まことしやかにDURAの9200シリーズが出るような噂もある中、クランク一体型にした場合、12速化された時には使用できないことは間違いのでそこへの投資はもったいないと判断する。

こうなるとペダル型が視野に入ってくる。
garminvectorのトラブルはよく聞いていたので回避 。(発売年数からしてもVECTOR4が出る気もしたし)
そんな中、なぜか私の周りには日本に代理店もないのにassiomaユーザーが多数いた。この前の群馬でのライドでもポジさん、sepaさんがこのassiomaを使用しているし、twitterでお知り合いの方も使っており、いずれも問題ないとのフィードバックがあった。
ペダル型ならコンポが変わっても使用できるし値段も手ごろでトラブルもなく使えてることが確認できたので、一気にassiomaに傾く。
購入選定:購入を決めて、あとは日本で買えないのでどこで買うかが次の選択。
当然公式サイトでは購入できるほか、スイスのベラチ、 アメリアのパワーメーターシティでも購入できそうだった。
購入を決めた当時はどこのサイトも在庫がなく、faveroのサイトで予約するも45日くらいの待ちだった。結果的には値段を比較してもベラチが一番良かったのでベラチで購入を決めたがここからが長かった。

ベラチにて注文から到着まで:
9/16 注文→この時点で10月中旬になることを伝えられた。 公式サイトの45日よりいいと判断し承諾する。
10/13  faveroから買えるよ!メールが来る→一週間の期限なのでbellatiがあまりに遅い場合はキャンセルも含めて検討したくなる。
10/19 bellatiに催促メールを英語で送るも日本語で帰ってくる→今週中に発送とのこと。
10/20 発送連絡あり→意外にも翌日には発送とは。 10月末には到着するか?
10/22 スイスより発送→これまたスムーズに進んだ。 wiggleとかと同じくらいで到着するか?
10/29 追跡サイトに一切動きがないのでメールで確認→コロナで遅れてるとの返信。 wiggleやPBKでここまで遅いことは稀な気がする。
11/4 川崎東郵便局に到着→船便だったの?そりゃ時間がかかるよね。
11/9 到着→長かったがやっと到着。
注文してからも大分待ったけど、無事に届いてよかった。ただ、発送から日本到着の間の追跡が一切なされず、かなり不安になった。
wiggleなどの購入ではここまでのことは経験したことはなかったので。
まあ何はともあれ、無事到着したのでよかった。f:id:k_ayu1:20201201212522j:image

レビュー: 過去はパイオニアのパワーメーターを使用したことがあるが、今のも含めてクランク一体型しか使ったことはない。今回はペダル型なので、パワーメーターというよりもペダルのレビューになる。
率直な感想はやはり違和感があった。 特にクリートシマノに比べて小さいせいか、やはりはめるときに違和感がある。また、踏んだ感じがシマノが面を踏んでいる感じなのに対してこちらは枠を踏んでいるような感じがする。正直慣れもあるのでシマノの方が好き。やっぱりDURAは、凄いんだなと感じた。
assmioaの重さはこちら。f:id:k_ayu1:20201201213009j:image左右差はなく優秀。ただ当たり前だけどやっぱり重量ある。
取り付けは前のDURA ACEのペダルの取り外しに時間がかかったが装着は簡単。f:id:k_ayu1:20201201213053j:imageすぐにサイコンにも連携できたし、ノートラブル。あまりの呆気なさに少々拍子抜けするくらいだった。
精度:次にパワーメーターの精度が気になる。現行のS-WORKSをZWIFTに飛ばして、assmioaは、サイコンに飛ばして比較する。

assioma vs specialized crank(4iiii)比較
40分 Ave207w vs Ave202w
69分 Ave181w vs Ave177w
2回ともassiomaの方が少し高く出た。この傾向は変わらず、2〜3%くらい高い。その差は少しあるも、傾向は変わらないので、クランク型と比較しても遜色ない精度だと思う。その後も外で走っても特に違和感のある数字は出ていないので、安心して使用できている。

-------------------

もう少しペダルになれるのとクリート位置の調整は必要だけど、総じてassiomaは良い買い物だったと思う。

秋の物欲シリーズとして次はalpinistについて書くつもり。