めざせ!チマコッピ2~DISC、始めました~

ロードバイクを始めて7年。今回新たに自転車をDISCに乗り換えることになりました。

5/30 Zwift Uphill Battle

今朝はローラー練。昨日はフルレストしたけど、火曜日のロングライドの疲れがまだ残っている感じ。メニュー自体は問題なくこなせた。

1時間 165w nP196w TSS67.2

--------------

5時起床、5時20分からのUphill Battleに参加。このメニューは5月は2回目か?アップが10分で強度も低いので助かる。疲れのせいか、1本目が一番辛かった。あとは、淡々とこなして後半の30/30インターバルもそこまで辛くなくやれた感じ。そこまでキツくないメニューだから当たり前だけど。あとは、ダウンの時間を少し伸ばして1時間やって終了。明日は出張なのでノーライド。なので5月の練習はこれで終わり。月間のTSSが初めて3000を超えた。ウィークリーで管理しているので、月間の数字はあまり意味はないけど、まぁよく練習したと思う。これがオーバーワークと出るかよく練習できた出るかはわからないけど、やるべきはやったのであとは、疲れを抜きつつ強度は保って富士ヒルクライムを迎えたい。ただ結果が出ていないのでかなり不安のほうが大きいのが本音。

-----------------

明日はレスト。土曜日は今度は娘の子供の運動会なので、近場で朝練のみ。日曜日はレース前恒例の白石峠で追切予定。

5/28 白石峠〜林道二本木線〜長瀞〜ポピー坂〜定峰峠

今日は有給取ってのロングライド。少しはトレーニングも兼ねているけど、基本はファンライド。レース前だけどいつもこの時期に有給を取ってロングライドしているので今年もそうしてみた。とにかく楽しいライドで改めて自転車の楽しさを感じる事が出来たライドだった。

6時間42分 153km 127w nP180w TSS369.2

-------------------

昨晩飲み会だったので、起きられないかと思ったら、眠りが浅く5時過ぎに目が覚める。寝不足感と倦怠感で一杯。でも、せっかく有給を取ってのライドなのでなんとか用意して6時半過ぎに出発。とりあえず、田中のセブンまで行って白石峠を上る。今日はファンライドなんだけど、レース前だし少しは頑張っておく。

白石峠

27分5秒 253w nP256w 82rpm 155/161bpm

スタートから水場までは頑張ってタイムを確認。11分34秒くらいだったので、TTはここで終了。今日は白石にモチベはないので、あとは9割なイメージで頑張りラスト2kmはSSTくらいで走った。f:id:k_ayu1:20190528180640j:imageそんなに頑張っていないのに湿気があってすごい汗だった。まあ、前日の水分もあるんだろな。休まず下って定峰から東秩父方面へ。今日の一つの目的は今まで上ったことのない、林道二本木線を上って二本木峠を目指すこと。いつもだいたい橋場からK361を上って高原牧場に行くことが多いからね。橋場を過ぎてすぐに二本木線の看板があった。f:id:k_ayu1:20190528181107j:image

林道二本木線

24分37秒 5.9km 214w nP219w 74rpm 136/147bpm

初めて上るルート。ファームライン?に上るのはどの道もハードだけど、こちらもまずまずハード。あまり頑張らず、SSTくらいで走るイメージ。前半は民家もかなりある生活の道だけど、後半は雰囲気の良い林道。道も整備されているし、いい感じの九十九折が続く。6km弱でファームラインぶつかる。f:id:k_ayu1:20190528182707j:imageそこからすぐに二本木峠。f:id:k_ayu1:20190528182753j:image多分、初めて来たと思う。写真だけ撮って、このままファームラインを尾根伝いに走って、f:id:k_ayu1:20190528182902j:imageぐみノ木峠を経由してf:id:k_ayu1:20190528183130j:image釜伏峠、f:id:k_ayu1:20190528184339j:image塞神峠でファームライン終了。ここから長瀞へ下る。この下りが結構な激坂。ここは上りたくないタイプの坂だった。道も結構荒れていたし。

下りきって今回の目的の一つ、阿左美冷蔵へ。土日だと入れた試しがないし、夏休みも同様。平日ならばと行ってみると案の定、受付待ちはあるけど、さして待つことなく問題なく入る事が出来た。f:id:k_ayu1:20190528184932j:image注文したのはくるみミルク、塩キャラメル、チョコレート付きで1,300円。かき氷にこの値段は、中々だけどたまにはいいか。しっかり汗をかいていたので美味しく頂いた。せっかく来たので、長瀞といえば、一応、畳岩に行っておかないと。f:id:k_ayu1:20190528191720j:image次はランチ。悩んだ末に蕎麦を食べることに。この近辺で蕎麦といえば、うち田さん。阿左美冷蔵からうち田とはベタベタなコースだけど、普段は、混んでいるので平日特権で。f:id:k_ayu1:20190528191328j:image注文したのは天もりそば。ここの蕎麦も好きですが、天麩羅はもっと好きなので、迷わず注文。少し高いけど、いいんです。特に舞茸の天ぷらは美味かった!

食べてばかりではダメだし、天気も怪しいので早く帰らないと。帰りはこの時期お馴染みの天空のポピーを見学がてら帰路につく。ここもいつもは下りで使うことが多いので、上ったことはないような気がする。

ポピー坂の途中まで

12分32秒 2.5km 253w nP256w 70rpm 151/159bpm

何度も下っているのでわかっていたけど、斜度がキツイ。息も絶え絶え頑張るけどほぼダンシング。頑張る気はあまりなかったけど、自然にL5トレになってしまった。写真を撮るために、途中で終了。

まだ少し早かったけど、綺麗だった。f:id:k_ayu1:20190528192726j:image写真だけ撮ったらすぐに再スタート。面倒なので計測はなし。でもそこそこ頑張らざるを得ず再びファームラインへ合流。ここでは休まず、そのまま下山。橋場でどうするか迷うけど、定峰峠を上る事を選択。白石車庫までは淡々と走って一応最後なのでTTをやる事に。

定峰峠

15分36秒 5.1km 243w nP243w 89rpm 147/155bpm

スタートは、ゆっくり目に入り、徐々に上げていくように走る。前半は240w前後でラストは250wくらいまで上げて走った。ギアは軽めに軽めに変速してクルクルまわす。定峰峠をちゃんと走ったことはなかったけど、斜度が緩いので富士ヒルいい練習になった。4本目で疲れていたのにいいイメージで走れて良かった。定峰峠ではコーラを一気飲みして、一休み。ここも土日は、混んでいるけど、ほとんど人がいなかったし、ローディはほぼ皆無だった。白石まで上り直しているうちに雨が降ってきた。予報より早いななんて思っていたら、白石の下山はかなりの雨になってしまった。それでもディスクブレーキで不安なく下れるので問題なし。寒くもないので、ウインドブレーカーの着用もなしで下りきった。そのまま下っているとサドルが下がった。またか。調整した場合は1週間くらいで一度締め直さないといつもこうなる。期せずして田中のセブンでレスト&サドル調整。せっかくいいイメージで定峰峠を上れたのにな。ここまで降りてくると不思議と雨は降っておらず、助かった。帰りは荒サイを避けるためと天気が不安なので来た道を戻るが、南風の予報にから反して結構な北風!素晴らしい追い風を受けてガンガン漕ぐ。鶴ヶ島辺りになると南風に変わったけど、かなり助かった。帰りもかなり疲れているはずなのに良く足が回って帰宅出来た。

-------------------

久しぶりのロングライドだったけど、グルメを堪能できたし、初めて走った道も多かったので本当楽しいライドだった。自転車本来の楽しさを思い出させて貰った気がする。レース前なので、効率や疲れを考えると決して褒められたもんじゃないが、ストレスフルな状態よりずっといい気がする。今日はしっかり乗ったし、一応テーパー期間なので明日はフルレストの予定。

 

5/26 富士ヒルクライム試走

今日は富士ヒルクライムの試走。土曜日もしっかり走ったし、疲れはあったにせよ、あまりの遅さに情けなくなった。確実に今年の自分は昨年より遅い事を自覚せざるを得ない結果となった。

68km TSS176.8

------------------

4時半起床、5時過ぎに出発。コンビニで朝食を仕入れ走りながら食べる。どうしても食べたくなってしまったチーズホットドッグを食べ事は間違いだった事はこの時はまだ気づいていない(^_^;)順調に走って、すでに北麓駐車場には多くのローディたちが居た。ツイートを確認するとpoppoさんはすでに上っていた。気温は高く、セパレートワンピにインナーだけで、アームカバーすらいらない。装備としては通常のライド時のものプラス下山用にサドルバッグにアーム、レッグウォーマー、長指グローブ、ネックウォーマーまで入れて北麓運動公園経由でスタート地点へ向かう。

-----------------

富士ヒル 試走

74分39秒 24km 235w nP238w 81rpm 154/159bpm

昨年同様、スタート地点から計測。料金所ではオート機能でタイムが止まるので、多少のロスはあってもそれはそれで。

スタートしてすぐは順調に走れたと思う。ややパワーを出し過ぎた感もあるけど。昨日のライドの疲れがあり、左のハムは少し違和感があるけど、そこまで問題ではなく走れている。最初の5kmではある、19km地点でラップボタンを押し忘れ、400mくらい走ってから押したのはミスだよな。次の5kmもそこまでひどくない感じがしたけど、問題はその後。10km〜15kmはおそらくアウターのみで走ったが、ケイデンスがかなり下がってしまった印象。それに飽きもあって集中しきれない。次も同じような印象。大沢駐車場でギアがなくなったのでアウターだったことに気づく(^_^;)なんとも情けない。ラストの区間はタイムこそ駄目だったけど、インナーに落とした事で、まずまず走れた感じがした。途中、poppoさんとスライド下のは山岳TT区間だったかな。ただその後の最後の上りはボロボロだったけど。昨年の試走が同じように走って72分10秒だったことを考えると、2分30秒も遅い。それもあの時はチェーン落ちしたので、実質的にはもっと遅い。これはかなり深刻な状態だな。明らかに昨年より力がない。ハルヒルでもある程度気づいてはいたけど、この結果で認めざるを得ない。目標を変えることも視野に入れない。

----------------------

5合目は上には山程の中国人、韓国人がいて日本人はローディくらいのモンな感じ。少しだけ休んで写真を撮る。f:id:k_ayu1:20190526153506j:imagef:id:k_ayu1:20190526153529j:image天気だけは本当に最高で上にいても寒くない。こんな事今まで初めて。まあ、それだけ気温が高いということか。ツイートを確認するとpoppoさんからウインドウブレーカーだけで大丈夫との情報があったので、夏ジャージにウインドウブレーカーのみという格好で下る。一旦、大沢駐車場まで下って、そこからもう一回上り直す。f:id:k_ayu1:20190526153515j:image

今度はTTではなくテンポ走くらいの強度で。理由は帰りにステーキを食べるつもりなので、少しカロリー消費しておかないと。淡々と走って2回目のゴール。すぐに折り返して下る。1回目の下りより暑い。途中poppoさんと本日2回目のスライド。今度は奥さんとご一緒。また、ご一緒しましょう!寒くないダウンヒルは本当に気持ちがいい。時折バスが必要以上にはみ出して来るのが怖い時はあるけど。下っているとローディの数にも驚く。まるでレースのような人数。早く上っておいてよかった。北麓駐車場に戻って、着替えや片付けをして、前も行ったことのある55ステーキへ。なんか沖縄のステーキ屋みたいな名前だけど、前回行ったとき美味しかったので、今日も行くことに。開店と同時に入って今回はハラミステーキを注文。f:id:k_ayu1:20190526160619j:imageまずまず美味しいけど、前回よりは…。やっぱり油のある肉のほうが美味いのか?あとは、さっさと帰路へ。高速も混まないうちに帰宅できた。

-----------------------

帰宅してデータを確認すると、改めて駄目だった事を再確認して凹む。あと良くなる可能性があるとすれば、5月はほとんどほとんど休まなかったので、疲れが抜ければもう少しマシになるかも。現に今日は心拍がいつもよりも10近く低かったし。いずれにしろ明日からは予定通りテーパー期間入る。今、嘆いた所で仕方がないので、予定通りやってみて駄目なら駄目で仕方がない。

明日は早速レスト。来週はそこまで下げないけど、徐々に練習ボリュームを減らして行く予定。

 

5/25 桂木×3

今日は子供の体育祭があるので9時過ぎまでのライド。飽きはあるけど、色々考えるのが面倒なので、いつも桂木観音。疲れはあったけど、来週から少し落としていくので3本頑張った。帰りは5月とは思えない暑さだった。

3時間2分 72km 127w nP187w TSS180

---------------

5時起床、5時半過ぎに出発。朝から暑いの完全な夏装備。昨日のジロを完走しているので実質の睡眠時間は4時間くらいで完全な睡眠不足。若干疲れを感じつつ、とりあえず桂木観音を目指す。桂木観音と一本杉峠をやるか、桂木×3か。少し出遅れたので、桂木×3を選択。

----------------

桂木

9分1秒 289 nP288w 84rpm 151/162bpm

9分29秒 271w nP270w 79rpm 149/162bpm

9分36秒 260w np261w 80rpm 147/161bpm

f:id:k_ayu1:20190525111428j:image

今日は徐々に上げるパターンではなく、1本目から結構頑張ってその後も粘るようにしてみる。1本目は95%くらいのイメージで走って、最後はしっかり上げてみた。タイムはこの時期にしてはイマイチだけど、疲れとかを考えるとまずまずかな。ただ、走り終わったダメージが大きい。すぐに下って、2本目。2本目中は今日はこれでやめようかとも考えていた。できるだけ粘って、ゴールしてみるとなんとか3本目ができそうなのですぐに下る。ただ、先週サドルを前に出したので、相対的にサドルが低くなっているので少し違和感があった。なので3本目を前にサドル高を2〜3mmくらい上げてみた。タイムとパワーも3本目で落ちているので比較が難しいけど、脚は回しやすい感じがした。

-------------------

上で休んでコーラを一気飲み。すでに暑すぎる感じ。ゆっくり休みたいけど、子供の体育祭があるので、急いで下る。帰りはK30を南下して少しだけコースを変えて帰宅した。帰りは補給をしなかったせいか暑さのせいか、頭が痛くなった。

-------------------

明日は富士ヒルクライムの試走に行こうかと思っている。

5/24 Zwift Sub-Threshold #2

今日もローラー練。外を走ろうかとも思ったが、効率を重視。あまり疲れを溜めないように少し軽めのSST。淡々と回した。

1時間 185w nP199w TSS68.2

-------------------

4時50分起床。5時20分スタート。1時間かつTSS70くらいのSSTメニューを探してやってみた。いつも同じだと飽きるし。メニュー自体はアップ後、10分×3のSSTなので、特に特筆すべきことも無い。淡々と回すのみ。体調的にも特にないけど、今朝の起床時の体重が55kg台に入った。ハルヒルから一気に落ちたが、もともとハルヒル前に一気に太ったので、ある意味戻って少し減った感じ。来週も少なくても2回の飲み会、会食があるので油断は出来ないけど、まあ、いい傾向。

----------------------

明日は、子供の体育祭なので朝練のみかな。早朝、桂木観音かな。明後日は富士ヒルの試走に行く予定。

5/23 Zwift 2x15 FTP Intervals

今朝もローラー練。火曜日がvo2max、昨日がSSTだったので、今日はその間のFTPインターバル。15分×2は飽きるけど、こういう練習が一番効きそう。

57分 194w nP211w TSS72.4

----------------------

5時起床、5時半開始。メニューは悩んだ末、2x15 FTP Intervalsを選択。FTPゾーンで違うメニューを探したけど、面倒になりデフォルトのものになった。アップ中は少し疲れを感じ、出来るか不安になるが、やってしまえば何てことはない。以前より楽に感じる。もちろんあくまで以前よりという意味。決して楽な訳ではない。15分という比較的長いインターバルはローラーだと飽きる。でもこれが地味に効くんだろうな。2本目のラストは少し疲れたけど、なんとかなった。

----------------------

明日はどうしたものか。体調と相談してレストするかな。

5/22 Zwift ODZwifters - SST 1233

今日は朝練。昨日は夜練だったので、軽めのメニューを選択。多少の疲れはあるけど、今日といい感じなフィーリングだった。

1時間2分 181w nP198w TSS70

-------------------

5時起床、5時半スタート。メニューは昨晩の疲れも考慮してSSTレベルで、軽めのものを選択。ODZwifters - SST 1233。12分+3分の3セット。負荷は軽めなので問題ないし、インターバルも12分なのでそこまで長くないので、あまり辛くない。脚の感じも良くて、少し回復傾向かな。比較的順調に走れて気持ちよく終えられた。

---------------------

明日もローラーの予定。気温が高くなって来たので室内ローラーはそろそろ辛いな。