めざせ!チマコッピ2~DISC、始めました~

ロードバイクを始めて7年。今回新たに自転車をDISCに乗り換えることになりました。

【練習再開2週目】10/3〜10/9

今週は練習再開して2週目。流石にまだ平日のメニューはこなしているし、予報に反して土日2日とも走れたし満足かな。遅い以外は。

-------------------

 

10/3 レスト

 

10/4 Zwift - Pebble Pounder- SST Bursts 8 35分 186w nP203w TSS44.5

帰宅後ローラー。30分とかだとそこまで気張らなくて良いので取り組みやすい。レスト後だけど、先週から練習を開始したばかりなので若干疲れを感じた。それに重いギアで高強度が入るともうダメ。なんとかやれたけど結構キツイ印象だった。

 

10/5 Zwift - Pebble Pounder- Big Gear SST - 3x5 35分 171w nP184w  TSS36.9

今日はテレワークなので、仕事前にローラーができる。昨日とは違い重いギアでも強度がSSTだと問題なくできた。元々高強度は苦手だけど、FTPが下がってもそれは同じだった。今月は出張ラッシュなのでできる時にしっかりやっておこう。

 

10/6 レスト

 

10/7 Zwift - Pebble Pounder- VO2 Max - 3x4 Tabata Style in Watopia 40分 157w nP185w TSS44.6

今日もテレワークなので業務開始前にローラー練。今日はVO2 Max練。短いインターバルを繰り返し。それほどキツくなくやれたけど、クリートの位置が気持ち悪いので調整しながらやってみた。まあ、それなりかな。

 

10/8 横松〜慈光寺〜萩日吉神社 3時間38分 83km 115w nP166 TSS189

朝まで雨が残っており、路面はフルウエット。ゆっくり用意して天気の様子を見ていたので8時のスタートになってしまった。気温が下がったので今シーズン初のアーム、レッグウォーマーを装着。いちばん薄いものだけど。スタート時はウィンブレを来たけどこちらはすぐに脱ぐハメになりずっと荷物になってしまった。行きは考えずに走ってとりあえず、いつもの越生のセブンで一休み。とりあえず横松を上って見ることにする。横松を上る頃には日も出てきてレッグウォーマーを外す。ふと周りを見るとf:id:k_ayu1:20221009205642j:imageこんなTAKEOUTのお店が出来ていた。前からあったかな?工事もしていたのでカフェになるのかな?時間によっては御厄介になれるかも。横松は淡々と上る。TTなんかできるはずもなく、山上りをするための練習で上る感じ。結果は10分以上かかり、前回上ったのが8/7でこの時はパーソナルベストが出ていたからえらい違い。現実そうだから愚痴っても仕方ない。休まず下ったどうしようかなと思ったけど、TTをしていないので元気はあり、慈光寺を上ることに。こちらも淡々と。ただ、最後はヘロヘロなってなんとか上った感じ。いつもなら霊参院まで上るが今日は慈光寺まで。下る頃には大分天気が回復してきた。f:id:k_ayu1:20221009211434j:imageあとは帰る方向だけど、萩日吉神社を上って帰る。激坂ので辛かったが、気持ち良く登れた。心肺辛いけどね。スタートが遅かったのに結構走ったので、慌てて帰る。基本は来た道をトレースして帰ったけど、12時を過ぎてしまった。予報が悪かったのに結果走れてよかった。自転車はドロドロだけどね。f:id:k_ayu1:20221009214303j:image

 

10/9 桂木〜一本杉峠 3時間37分 77km 111w nP158w TSS170.8

今日も天気がもちそうなのでライドへ。荒サイを流すことも検討したが、せっかくの3連休だからお山へ。6時には起きたけど、ダラダラ用意したので7時過ぎの出発となった。気温は昨日と同じくらいなので、一番薄いアーム、レッグウォーマーをつけて、昨日の教訓でウィンブレは持たず。グローブ指切りで。飯能方面も検討したけど、面倒になりいつもの桂木へ行くことに。昨日と同じ道でアプローチをして補給してから桂木を上る。前半の平坦区間はそれこそ抑えて、それでも斜度が増すと自ずと強度が上がる。結果的に先々週よりも1分も遅いペースなのでちょっと淡々と上り過ぎかなと思うけど。f:id:k_ayu1:20221009213308j:image曇っていて昨日よりも体感は低く感じる。クリートの位置が少し気持ち悪いので微調整してから次は一本杉を上ることに。一旦降って黒山三滝から上り返す。ここは良く上っている道だったけど、このところご無沙汰かな。上り始めは斜度がキツイけど、中盤はフラットに近いようなところもあり、比較的楽に登れた。f:id:k_ayu1:20221009213748j:imageゆっくり上ると気持ちがいいものだな。ここからグリーンラインを走って五常の滝経由で武蔵横手に降る。この道は前半の激坂区間は斜度もキツイけど、滝の下は比較的道もよく整備されているし斜度も緩い。ただ、この日そうだけど、ハイカーが多いので気をつけないと事故になる。気持ちよく下って武蔵横手の駅でトイレを借りてあとは帰るだけなんだけど、途中でお腹が空いて要らんものを補給してしまった。f:id:k_ayu1:20221009214203j:image美味かったけど、家でもご飯食べるんだよね。昨日同様ドロドロになったので簡易洗車をして本日のライドも終了。

-------------------

来週からコンサートツアーよろしく出張が続くので、ローラーもこなせない週末出てくるけど、仕方ないので出来る限りはやりたいと思う。

 

 

【練習再開】9/26〜10/2

丸1ヶ月休んだのでそろそろ重い腰を上げて今週から練習再開。まず平日の練習習慣を取り戻す意味でも無理のないメニューから再開したいので、Zwift のワークアウトからシリーズものを探して、結果的にPebble Pounderを選択。グラベルレースに参加を目指す方向けのメニューだけど、1回あたりの時間が短いのとメニューがSSTあたりが中心なので選択してみた。これから6週間はこのメニューをやっていこうと思う。

------------

9/26 レスト

 

9/27 Zwift - Pebble Pounder SST Bursts 6 on Classique 41分 151w nP181w TSS41.7

前回のライドでサイコンから230wにFTPを下げるように言われたので、230wに修正してからスタート。ローラーのスマート機能を校正したのがうまくいっておらず、ERGモードで走るとパワーが低くなってしまうので、急遽、マニュアルモードで走ることに変更。久しぶりのメニューをこなしたが、2分のFTPでもキツく感じる。やっぱり落ちてるよね。まあ、これから淡々と取り戻していこう。

 

9/28 レスト

 

9/29 Zwift - Pebble Pounder- Big Gear SST - 2 x 6 30分 175w nP181w TSS31.9

今日もテレワークなのでランチにローラー。Pebble Pounderのメニューをやる。重いギアで2分のぐらいのSST。以前なら余裕のメニューだろうが、今なかなか辛かった。30分ぐらいが短くて助かるな。

 

9/30 Zwift - Pebble Pounder VO2 Max 3x3 38分 174w nP205w TSS49 

今週は平日3日練習出来た。まずはそれが一番の収穫。ただ、265w3分がギリギリぐらいだったことに愕然とした。白石とかだって25分でそのワットで走れていたのにここまで落ちているとは…。仕方ないけど、ある程度のレベルまで戻すのには時間がかかりそう。まあ、来年までレースに出ることもないし、気長にやるしかない。

 

10/1 荒サイ 2時間47分 74km 125w nP144w TSS108.9

昨晩寝付けず、2時頃就寝。朝は息子が学校のため普通に起きたが.寝不足なので自重し、荒サイを流す。行きはそこそこ向かい風で帰りは追い風のはずが帰りには北風が弱まっていた。行きの道すがら土手下で車が横転していた。f:id:k_ayu1:20221001131943j:image何かあったのか?帰りにもまだこの状態で警察が現場検証をしていた。このルートだといつもの補給所である吉見運動公園で休んだ際、knog scoutを作動させたが、意外に距離が近くでももBluetoothが切れてしまった。結構場所によるかもな。帰宅後データをアップロードするとただ荒サイを流しただけなのにstravaさんからは通常のエフォートより過酷だったと言われる始末。情け無いけど少しづつ焦らすにやっていこう。

 

10/2 奥武蔵支線〜奥武蔵グリーンライン〜宿谷線 4時間41分 100km 111w nP154w TSS203.3

今日は昨日行けなかったお山方面へ。6時に起きたけど、出発は7時になってしまった。気温は18℃ぐらいだけど、最高は30℃にもなるようなので完全夏仕様で出発。天気も良く気持ちいい。いつもの道で越生のセブンまで。1ヶ月半ぶりかな。f:id:k_ayu1:20221002200318j:image軽く補給しながら、行き先を検討。天気も良いので景色の良いところへと考えているとまずは堂平を思い浮かべたが、せっかくだからあまり走っていない道にしようかと。苅場坂峠なら景色もいいし、奥武蔵支線は下りでは何度も走っているけどもしかして上ったことがないかもと思い、行き先を決定。いつもは右折する道をf:id:k_ayu1:20221002200724j:image直進しする。ここをf:id:k_ayu1:20221003075130j:image左折して、大野峠への分岐f:id:k_ayu1:20221002200947j:imageも左には行かず、道なり。天気も良いので気持ちよく上る。支線は激坂もあるけど、下りや平坦もあるので飽きずに上れる。そして何よりTT的な走りをしていないのでそこまで辛くない。自転車って本来こうであるべきだよな。もっと長い印象があったけど、意外に早く終わった感じがした。奥武蔵グリーンラインにぶつかり少し走ると刈場坂峠。f:id:k_ayu1:20221002222017j:image天気が良いので何より。堂平もよく見える。f:id:k_ayu1:20221002222106j:image写真だけ撮って、あとはグリーンラインを走る。寒くも暑くもない絶好なコンディションのグリーンラインは本当に気持ちがいい。恒例の場所でf:id:k_ayu1:20221002222217j:image写真を撮って、あとは宿谷線を下って帰路に着いた。久しぶりの山でのロングライドはただ楽しかった。1ヶ月自転車から離れてみて、改めて今は自転車が楽しい。ある意味いい休養だったと思う。(体力の低下は酷いけど)

------------

来週もローラー3日と週末は晴れたら外を走るつもり。

 

 

秋の物欲祭り 2022 第一弾【KNOG SCOUT】

今年もやってきた秋の物欲祭り。なぜか秋になると物欲が爆発してしまう。まずはDURA ACE C36から書くべきだけど、もう少し乗ってから書きたいので、そのC36を買いに行った際に衝動買いしてしまった、KNOG SCOUTから。

------------

【購入経緯】

DURAACE C36の会計をレジをしているとふと目に飛び込んできたのがこれ。f:id:k_ayu1:20220928080129j:image

つい最近、ネットで記事を読んだはかりだったので、全く買うつもりがなかったけど、思わず衝動買いをしてしまった。それなりにお金のかかっている自転車なので、元々自転車の盗難については対策をしたかった。この春、AlterLockを検討していたが、当時は在庫がなく、また今年はあまりロングライドに出かけることもなかったのでそのままになっていたが、私がappleユーザーであることもあって躊躇なく衝動買いをしてしまった。(数少ない読者のためですが、こちらはandroidには非対応ですのでお間違えなく)

開封

お洒落な箱から開封してみる。(箱は写真撮り忘れた。)

まず、出てくるものはf:id:k_ayu1:20220928082118j:image本体とf:id:k_ayu1:20220928081622j:imageボトルゲージ取り付け用のネジとf:id:k_ayu1:20220928081635j:image取り付け工具。専用工具で簡単に取り外せない仕組みになっている。

黄色カバーの本体からカバーを外すと感じ。f:id:k_ayu1:20220928081724j:image裏側f:id:k_ayu1:20220928081746j:image

【計測】

気になる計測。公式サイトでは25gだけど、実際はいかに。

本体222gf:id:k_ayu1:20220928082456j:image取り付けネジ8gf:id:k_ayu1:20220928082536j:image合計30g(当たり前か)f:id:k_ayu1:20220928082607j:image

という事でとても軽い!また、カタログ値より軽いのもいい。黄色カバーは目立たせるためのものようだけど、私はボトルゲージに取り付けるのでカバーを使う事はないと思うので、計測せず。

【取り付け】

充電してから取り付けるけど、充電がUSB C。持ってないよって思ったけど、息子が持っていたので助かった。充電は、半年くらい持つのでそれもとてもGOOD。その間にアプリを落として設定。こちらも超簡単だった。充電もそこまでかからず終了したので、ボトルゲージを外して付属のネジと工具で簡単に取り付け。取り付けた感じはこんな感じ。f:id:k_ayu1:20220928083304j:image少し浮き上がるけど気にならないレベル。私のS-WORKS Aethosはフレームサイズが小さいことと前三角が小さいのでギリギリだけど、ボトル二本も問題なかった。アップだとこんな感じ。f:id:k_ayu1:20220928091000j:image

【使用感】

アプリでオンオフは、簡単に出来るので全く問題ない。ただ、慣れてないので一度解除せず自分で鳴らしてしまった💦音を鳴らさず、監視するサイレントモードもあるのでそれはそれで便利かな。防水がIP66なので洗車しても問題ない点もよい。ネガティブな面でいえば、Bluetoothの範囲内でしか通知がこないし、設定もできない点。ワイヤレスのイヤホンとかを使っていて意外に離れても大丈夫なので、ライドでコンビニやご飯を食べるぐらいの使い方なら問題ないし、最悪はapple find myで探すことは出来るのでまぁいいかな。

【総括】

この商品はAppleのAirTagの仕組みを利用しているので、それならAirTag(4,780円)を仕込めばいいじゃんと思うけど(実際以前検討したこともある)アラート音なるし、ボトルゲージに取り付けられる形状になっていることを考えると購入してよかったと思う。事実、先週のライドではコンビニに行く時の安心感は全然違かった。決して速くなるものではないし、コストも安心感から考えれば良いのかなと思う。衝動買いだったのでALTERLOCKと明確に比較して購入していないからこちらは言及しないけど、月額料はかからないし、appleユーザーの私はこれでよかったと思う。apple watchの時も思ったが、これでますますapple圏から出られなくなったのは間違いない。

-------------------

秋の物欲祭り2022は引き続き書くつもり。

 

9/25 桂木〜大クス〜そば道場。C36シェイクダウンをかねて。

二週間ぶり、今月3回目のライド。実に1ヶ月の山方面。フレーム交換も終わり、ニューホイールを履いてのライドは楽しくもとても疲れた。お尻が痛くなるなどかなりの能力の低下を感じたライドだった。

3時間22分 76km TSS153.5

-------------------

6時半起床、7時出発。9月3回目のライド。酷いもんだ。コロナ感染後2日は走ったが、フレームのリプレイスや天気が悪く実に二週間ぶりとなった。二週間前のライドでは荒サイを走ったが、この日は山へ行くことに。山に行くのは乗鞍の前の週になるのでこちらは1ヶ月ぶりとなる。出発前にニューフレームとニューホイールで写真撮影。f:id:k_ayu1:20220926223353j:image

色味は変わらないけど、バーテープ はスパカズの黒ベースにオイルスリックロゴに変更。あとは今後のことも考えてツライチにしていたコラムを1センチ残してもらってスペーサーをいれた。ホイールDURA ACE C36。写真だとDURA ACEのロゴはほとんどわからない。roval alpinist CLXの方が約100g軽いので正直悩んだが、こちらもこれからの計画のため、入れ替えを決意した。ホイールについては別記事にする予定。

休んでいる間なすっかり秋の気配となったので、気温は、心地よい。前日の雨が残ったせいか、路面はウエットだった。走り出して1センチ上げたハンドル高が気にならないぐらい久しぶりに乗った感じで特に違和感はなかったが、ハンドルが高くなった分、サドルからハンドルまでに距離が近くなったので、サドルが少し前過ぎな感じはあった。またとても自転車が硬く感じた。ホイールのせいかそれともフレームも新品になったせいかそれとも両方かわからないが、とにかく路面からの振動を拾うように思う。空気圧もいつもと同じぐらいだったはずなのでタイヤのせいではないことは確か。とりあえずいつもの奥武蔵方面へ向かう。ホイールの印象は走りだしはやはりalpinistに分がある。平坦はC36かなといった印象でホイールを意識して走った。行き先は横松から桂木で迷ったが、手前の桂木を選択した。

桂木

10:15 245w nP250w 77rpm 16./172bpm

今日TTなどできるはずもなくスタートはゆっくり入った。平坦区間は淡々と走って坂に入るとtTTをやるつもりはなくても、漕がないと止まってしまうので自ずと強度か上がってしまう。ホイールの特性なのかよくわからないけど比較的重いギアを踏みたくなる。軽く回すと走らないような感覚があった。なのでギアが最後まで1枚残るような感じだった。ラストの激坂は本当につらくて、特に心拍がヤバい感覚で心臓なのか肺なのかわからないけど痛いような感じがあった。結果的にいつもより心拍が上がり久しぶり170を超えた。いつもの場所で逆光の写真。f:id:k_ayu1:20220926235730j:image久しぶりの10分の坂が辛くて辛くて、さらに心肺だけでなく脚もかなり疲れて、小鹿のよう。なんとも情けないけど、今の現状を考えれば仕方ない。コーラを飲んで一休みしてから、滝の入線を下る。こちらはほぼウエットでかつ前日までの雨で崩れていた箇所もあった。このまま帰ろうかと思ったけど、大クス経由でそば道場の激坂を上ってみた。もちろんゆっくりで。やっぱり激坂になるとリムの軽いalpinist clxの方がいいように思う。C36だって十分軽いけど。

越生付近はあちこちで彼岸花が咲いている。すっかり秋を感じた。f:id:k_ayu1:20220927001115j:imagef:id:k_ayu1:20220927001128j:imageあとはそのまま下って帰路に着くけど、このあたりからお尻が痛くなってきた。座ってられないような痛みではないけど、走り出しから振動のダイレクト感があったので、間違いなくそれが要因だと思う。空気圧を少し抜いて帰路に着いた。お尻の強度も落ちているんだろうけど、やっぱりC36は硬いように思う。(もしかしたら、アルピニストがぬるいのか?)この辺りはいずれ別記事で。

------------

帰宅後はウエット路面を走ったので軽めに洗車して終了。久しぶりの山は辛かったけど、気温も走りやかったし、気持ちのいいライドができたかな。

ランチは家族4人で近くの気になっていたカフェで。f:id:k_ayu1:20220927000934j:imagef:id:k_ayu1:20220927001144j:image自転車で走れたし、家族とも楽しい時間を過ごせたので三連休最終日はとてもよい一日だった。(レッズさえ勝っていれば、さらに最高だったのに)

まあ一ヶ月ほぼ休んだし、そろそろ平日のトレーニングも再開しようかな。

 

 

9/10〜11 自転車再開とAethosフレーム交換

コロナ感染から丸二週間を過ぎて最後まで残っていた鼻声もほとんどなくなったので、自転車を再開。また、平日のローラーをやるような気分ではないけど、徐々に再開していこうと思う。それとS-WORKS AETHOSのフレームに不具合が発見されたが、Warrantyの対象となりフレームを新品に交換して頂く事になった。車も新車が納車されるなど、何かと忙しい一週間だった。

-------------------

9/11 荒サイ(北上)2時間15分 63km 136w nP159w TSS106.6

実に三週間ぶりの実走。少し前までは少し痰が絡んだり鼻声が続いていたが、前日の金曜日にはほぼその症状もなくなったので満を辞して自転車を再開する。ただ、単に休んでいただけではなく10日の隔離生活で運動はおろかほとんど歩いてもいなかったので、体力はかなり落ちてしまった。現にこの一週間出勤するだけでもかなり疲れた感覚があった。なので慎重に再開。まずは荒サイを吉見運動公園まで流すことにして出発。今日は車の納車日でもあるので朝早めに6時に出発。湿気はあるけど結構涼しく三週間の時の経過を感じた。乗り出しはなんだかふわふわしたが特に問題なく久しぶりに荒サイへ。前日の雨のせいでウエットコンディションて、さらに結構草が生い茂っていて走りにくい。特に入間大橋からの土手下はかなり走りにくかった。あまり踏まずに淡々と走ったが、わずか30kmの折り返し地点、吉見運動公園に着くだけでもかなり疲れ感じがした。まだ時間的に吉見運動公園の事務所はオープンしていなかったが、自販機でドリンクを購入した一休み。f:id:k_ayu1:20220912083558j:image帰りは行きにも増して疲れがあり、脚をくるくる回してなんとか走る。荒サイを走っていて速い人や集団以外にあまり抜かれることはないのでけど、今日は結構抜かれた。やっぱり落ちていることを実感。2時間ちょっとのライドだったが、瞬間的なものもそうだけどスタミナがここまで落ちていることは少なからずショックだった。まあ、仕方ないので粛々とやっていこうと思う。

10時からは車の方の納車。f:id:k_ayu1:20220912130222j:image12年ぶりの新車でセレナからセレナへの乗り替え。モデル末期中の末期なのでかなり引いてもらえたのとニューセレナのe-powerが春になりそうとの情報だったのでここでの乗り換えを決断。またレースの車中泊やキャンプ、登山に活躍してくれるかな。

 

9/12 荒サイ(南下)3時間18分 91km 131w nP157w TSS152.4

リハビリライド2日目。前日の荒サイ北部が走りにくい状況だったので海まで行くことにする。こちらは河川敷での野球やサッカー、ランや散歩の方も多いのでそれなりに気をつけて走らないといけないが、ゆっくり走る分には良いかと。行きは追い風基調なので気持ち良く走れた。特に海の近くまで来ると追い風が強くなって来てついつい調子にのって踏んでしまった。f:id:k_ayu1:20220912130504j:image写真だけ撮って折り返すが案の定向かい風が辛い。調子にのったツケもありヘロヘロで走った。前日を考えれば当たり前なんだけど、ついついいつもと同じ感覚で走ったことが失敗だった。なんとか帰宅したが、やっぱり10日間の隔離は大きいなと感じた。

帰宅後は納車されたばかりのセレナに乗ってスペシャライズドさんへ。実はフレームのトップチューブなヘアクラックが入っていて、先週月曜日にお見せしたところ、ワランティ対象としてフレーム交換をしてもらえることになった。f:id:k_ayu1:20220912185208j:image(写真だとわかりずらいな)高いフレームだけにこういうサービスがあってホッとした。まぁフレームを載せ替えてもらうのでしばらくまた走られないけど、どうせ平日はまだ練習しないので、丁度いいかな。一方車の方だけど、帰りにはわざわざ一区間だけど高速に乗ってプロパイロットを使ってみたが、快適そのもの。12年分の進化を感じた。夕食はコロナ回復祝いで家族で食事。f:id:k_ayu1:20220912185743j:image大好きなお店でイタリアン。ワインも沢山飲んでしまった。ただお酒も実は3週間ぶり。久しぶりに楽しい週末だった。やっぱり健康が一番大事だと思う。

-----------------------------

自転車もないので今週はフルレストかな?

8/22〜8/28 Zwift、荒サイ、乗鞍DNS

乗鞍のレースweek。前々週の夏休みもあり大したフィットネスが上がっている訳ではないが、レース週なのでテーパリングを行なっていたが、残念ながら、本当にレストしなくてはならない事態になってしまった。乗鞍に行く前にわかったのが不幸中の幸いか。今年2レース目にして最終戦の乗鞍がこんな形になるとは思わなかったし、残念だけど今年を象徴しているような感じがした。

-----------------------------

 

8/22 フルレスト。残念タイミングで会食。仕事だから仕方ない。それでもやっぱりお酒は太るよね。

 

8/23 Zwift - Taper Intervals in Watopia 47分 148w nP172w TSS39.3

テーパーするほど、練習出来ていないけど、疲れを残すよりマシかなと思い、軽めのメニュー。前日アルコールを抜く今でもよかったかな。

 

8/24 荒サイ 59分 25km 106w nP159w TSS41.9

起床時の体重は56.7kg。月曜日の飲み会前の体重に戻ったように思う。走れて時は55kg台までは落としていたので2kgは重いが練習量からしてこんなもんかな。一応、荒サイを流して3本だけ短く高強度を入れてみた。これで乗鞍前の練習はおしまい。明日、明後日はフルレスト。フィジカルのフィットネスは上がってないので、今日から新しいダイエットだけやってみようと思う。昼から塩抜きダイエットを開始。昼はおにぎり2個とバナナ2本。水はしっかり飲む。夜は生野菜サラダに、豚肉ともやし、舞茸の野菜炒め。胡椒と唐辛子、ごま油で味付け。正直不味い。あとはご飯と納豆。量むしろ多くなってしまったが果たしてどうなるやら。

 

8/25 起床時体重55.7kg。昨日より-1kg。いつもより多いくらい食べたけど、まさか1kgも落ちるとは…。ただ、夜の眠りは深くないし、なんだか体が変な感じがした。体調は悪くはないが、体がびっくりしているようにも思う。体重は落ちたが、フィジカル的に影響はどうなんだろ。昼は昨日と一緒のつもりだったが、なんとも塩不足な感じがあり、少量の塩分の入った鳥肉をデパ地下で購入。凄く味が濃く感じた。帰宅後は56kg。塩分を摂ってしまったせいか少し戻った。前日の寝不足もあり、早々に就寝。

 

8/26 夜中目を覚ました時、頭痛があったが、そのまま寝直す。起きてみると頭痛プラス熱っぽさも感じる。すぐにマスクをして熱を測ると38.1もある。これは例のやつだろう。すぐに息子の部屋で隔離開始。(これは良い判断だったと思う)この時点で、乗鞍行きは断念。残念だけど仕方ない。むしろ、行ってもいい成績は出なかったと思うので、諦めも容易かった。ただ、レースにおいてDNSをしたのは多分乗鞍だけなんじゃないかな?雨でDNSもあれば、多分一番走れていた2018年は事故でDNS。そして今回も。一番好きで楽しみにしているレースだけど、なんか縁がないようにも思う。幸い10時半には病院の予約が取れて検査、15時には案の定陽性と確定。この時点で熱は39.1まで上がった。なかなかきつい時間を過ごした。

 

8/27、28 もちろんレスト、乗鞍DNS

-----------------------------

コロナ隔離中につき、来週はフルレスト。その後は元々乗鞍終わりでしっかり休むつもりだったから、1ヶ月ぐらいは休むかも。

8/8〜8/21 Zwift、白石峠、他

モチベーションがないとブログも書かなくなるという典型的ダメパターン。なので二週間分まとめて。乗鞍前だけど試走もしていないしなかなかコンディションが上がらない。コロナ以降ずっとこんな感じだなぁ。

-------------------

8/8 レスト

 

8/9 Zwift - SST (Short) in France 50分 210w nP217w TSS65.8

 

8/10 Zwift - Vault in Innsbruck 20分 195w nP214w TSS25.8

 

8/11 白石峠×3 2時間33分 145w nP207w TSS182.4

 

812〜815 家族旅行のためレスト

 

8/16 Zwift - SST (Med) in Watopia 1時間25分 196w nP205w TSS99.7

家族旅行明けなのでSSTを頑張ってみたが、やたらキツかった。レスト明けなのに全然ダメな感じ。なぜだろう?休みすぎかな?

 

8/17 Zwift - Miracle in Watopia 23分 181w nP232w TSS34.2

一応高強度の練習。短めになんとかやったけど、凄く疲れてる。全然練習してないのに。旅行疲れ?

 

8/18 レスト

 

8/19 Zwift - Step By Step in Yorkshire 40分 186w nP217w TSS53

短めに高強度練。レストしたのに疲れが取れない。なんだろう?

 

8/20 白石峠 4時間2分 95km 109w nP158w TSS170.3

乗鞍前に白石へ。水場までは頑張れたが、その後は集中力が途切れて最後は流してしまった。腰も痛くなってしまったし、全然ダメ。乗鞍はこりゃ厳しそうだな。

 

8/21 荒サイ 2時間1分 52km 122w nP160w TSS86.5

前日の疲れがあり、荒サイを流したのみ。岩淵水門の往復。

-------------------------

家族旅行があったけど、体重はそこまで増えず、57kg台。減量はまずまずなんだけど、フィットネスは上がらずじまいなので、このまま乗鞍行っても惨敗は確定なので、来週はちょっとして減量実験をしてみたい。